こんにちは、瀬戸内のとある島で移住暮らしをしている、のぞみ(shimagurashi_no)です。



幼稚園でルパン三世の話を聞いたらしく「ルパンは何で悪者なの?」と私に質問。「大切なものを盗む泥棒さんなんだって」と教えてあげました。
さぁ、寝る時間なので寝室に・・・・?!?!?!おもちゃや絵本がたくさん布団の中に隠されていました。大切にしてくれてありがとう。片づけるの大変だったね。
今日は週末釣りでの釣果と料理についてご紹介します。
目次
浜田市の釣り場
浜田水産物地方卸売市場7号市場の横へ進んでいくといつも数組釣りをしている方が。ここは車が横付けできるのでとても便利です。
釣り方
おなじみサビキ釣りをしました。

今回は便利なバケツを使って…
リンク
餌を入れて、この中でサビキのかごを上下に動かすと勝手に餌がかごに入る仕組み!吸い込まれるぅ~!なので手を汚すことが一切なし☆
ちなみに餌は釣り場近くの釣具屋さんでGETしました。先に到着時間を連絡しておくと常温解凍していてくれます。
気持ちい~くらい釣れる!!
今回も2時間程度でたっくさん!!
唐揚げと南蛮漬け
頭と内臓を手で捌き、薄めに衣を付け…いざ!油へ!!(必ず片栗粉で衣をつけてください。素揚げは油跳ねでデスクック。)
唐揚げを楽しみ食べきれないものは南蛮漬けに。
南蛮漬けの材料
- アジ唐揚げ 5匹
- 醤油
- お酢
- 水
醤油:酢:水は1:1:3でアジが浸るくらい
- 砂糖 お好みで適量
- トウガラシ お好み
あれば
- ピーマン 2個
- 玉ねぎ 1個
- 人参 1/2本
手順
- 洗った野菜を千切り、水につける
- フライパンに醤油、お酢、砂糖、トウガラシを入れてひと煮立ち
- アジ投入!
- 野菜投入!
全体をなじませ冷蔵庫で1時間も待てば完成!もはや待たなくても美味しく食べられます。(笑)
これが美味しいのなんのって!お米がススム~お酒がススム~。
アジのから揚げと南蛮漬けが美味しすぎてアジ釣りしか興味がわかない(笑)アジに飽きてきたらまた違う釣りも楽しみたいと思います!