こんにちは、瀬戸内のとある島で移住暮らしをしている、のぞみ(shimagurashi_no)です。



寝ている間子供たちが寄ってきて温かいこの季節♡身動きが取れず朝には体バキバキ♡

紅葉も始まり中国やまなみ街道でのドライブが気持ちいいのでまたまた島根に行ってきました。おまめお気に入りのサヒメル自然館。

プラネタリウムシートが新しく!
全体的にふあふあで座り心地がUP
さらにカップルシートが新たに作られていました!
カップルだけでなく
子供と一緒でも〇
今後のイベントについて
館内にポスターが貼ってあり大人も子供も楽しめる内容となっていました!
詳しくはHPをご覧ください!
サヒメルから車で約30分の釣り場へ
車を横付けし釣りができるので急な雨が降ってもすぐに対応ができますよ。1時間もサビキ釣りをしていたら20匹ほど釣れました☆そして、ひとつ前の記事で十六島の釣りのことがありましたが、十六島よりも小さいサイズのアジが釣れ、このサイズなら頭と内臓を取り、薄めに片栗粉をまぶしまるっと揚げたら「これ、もう、スナック菓子やん!」ってくらいお手軽においしいアジのから揚げが出来上がります。素揚げしてしまうと驚くほど油が跳ねるのでデスクック化します。必ず片栗粉をまぶしてくださいね(笑)

定番コース
たぶん相手のファミリーは気が付いていないと思いますが、サヒメル自然館で同じタイミングで入館したファミリーと釣り場でもお会いしたので、サヒメル自然館→ファミリーフィッシングが定番のコースなのかもしれません。サヒメルの向かいにはおいしいハンバーガーのお店もあるので午前中サヒメル!昼バーガー!午後釣り!と回ればお休みの日の楽しい一日が出来上がり♪大田市には美味しいパン屋さんやお蕎麦屋さんソフトクリームのお店もあるのでぜひ大田市巡りをしてみてください(^▽^)おすすめ知りたい方いれば・・・ぜひご紹介させてください。(笑)