こんにちは、瀬戸内のとある島で移住暮らしをしている、のぞみ(shimagurashi_no)です。
洗濯物とともにお肌もパリッと乾いちゃう・・・
そんな季節ですね。
元々ソフトバンクを利用していましたが、
その後、OCN→BIGLOBEへ変更し、
現在、『楽天モバイル+mineo』を利用中。
この、楽天モバイル+mineoがすごい!
月1,265円でデータ使い放題+通話料金無料
ぜひ参考になれば幸いです。
目次
OCN(5,000円/月)
結婚後(2015年)、大手キャリアから、
夫婦そろってOCNに乗り換え。
(レンタルビデオショップ内の携帯ショップにて)
月々の携帯料金が2万円から1万円/2人分
※通話した分は上記金額に上乗せ
通信速度、通話に不便なし。
BIGLOBE(2,300円/月+光回線)
引っ越し(2017年)で、
光回線契約が必要となり、
セットでお得だったBIGLOBEに乗り換え。
(電話とHPからの契約)
月々の携帯料金が4,600円/2人分(エンタメフリー込み)
※通話した分は上記金額に上乗せ
光回線が4,980円。
合計9,580円。
こちらも通信速度、電話で不便はなし。
光回線解約(2,300円/月)
固定費の見直しで光回線を解約することに。
※解約手続きの電話が心底繋がらない( ;∀;)
数日電話し続け、
やっとの思いで解約したが、
解約のしたタイミングと、
ブログ開設が重なり
ギガ数が足りず…
10日ほどで通信速度が低速に。
電話もネットも繋がらず大失敗。
光回線解約のため月々4,600円
※通話した分は上記金額に上乗せ
mineo(1,265円/月)
家に夫がいる間、
テザリングで数日速度回復しましたが、
それもすぐに夫婦で低速に(笑)
夫は耐え切れずmineoを追加契約。
データ通信のみで1,265円
凡ミス…夫の携帯(android)が、
2枚目のSIMカードor SDカード
どちらかしか入れることができない究極の選択。
BIGLOBEとmineoの合計5,865円
楽天モバイル(0円/月)
夫はSDカードを譲ることができず、
mineoのSIMカードを、
私(iPhone SE)で使い。
BIGLOBEから楽天モバイルに乗り換え。
この乗り換えはeSIM利用のため、
とてもスムーズでした。
データ通信はmineoで
楽天モバイルは電話利用。
ただしアプリを使い通話料金はなんと0円!!
最強!楽天モバイル+mineo
mineoは3日で10ギガという制限があるものの
月のデータは使い放題!
そして、楽天モバイルはアプリ経由の電話で
通話料金が無料。
月1,265円で携帯を持つことができます!
2か月使用してみて
楽天モバイル
基本mineoのデータ通信を使っていますが、
旅行先で時々電波が弱くなることがあり、
その時は楽天モバイルのデータ通信を利用。
(現在プラン3か月間無料キャンペーン内)
一度電話をアプリ経由せず使ったため11月は135円…。


mineo
以下のプランで月1,265円


解約料金は回収できる
キャリア乗り換えや回線の途中解約でかかる
解約料金。私たちは乗り換えた後、
月々の支払いが下がれば解約料金も
数か月で回収できるという判断で、
即行動しました。
快適さと料金
両方追い求めているので
もっといいキャリア会社があれば
また乗り換えたいと思います。