福井県立恐竜博物館・越前松島水族館へ行った際
車でふらっと立ち寄ったご当地グルメ。
子ども受けも抜群!ぜひ食べてみてください♪

厚揚げはキャンプで食して…
厚揚げブームがやってきました。
この記事はで読むことができます。



福井名物!ご当地グルメ!おすすめ3選です
絶品!ご当地牧場ソフト
今回の旅で立ち寄った2店をご紹介!どちらも牛乳濃い目で美味しかった~

北は北海道、南は福岡までで
ご当地ソフトを食べることが使命の我が家(笑)
福井はソフトクリームのレベルが高い…☆
完全無添加のジャージーソフトクリームの「ラブリーコーン」は350円とお手頃価格♪

福井と言えば「恐竜」!クッキーが+50円で♪
あっさり系だけど牛乳感がしっかりあるソフトクリームが400円

お好みのソースをかけて食べるのもおいしそうですね。
福井名物「ソースかつ丼」が食べられる「とりや」さん
天ぷらや揚げ物もされているのにダクトもきれい…(笑)
店内もキッチンもとてもきれいにされていて安心して食事ができました!

ソースかつ丼(990円)ソース味が濃くてご飯が進む味付け。
次に、甘エビのかき揚げ丼(1100円)も。


甘エビのかき揚げは…
とても美味しかったけど
後半、油がキツカッタ。
※こちら側の問題
お店には座敷もあり、子供連れでも安心!
駐車場もありました。
福井名物!厚揚げ&へしこは〇〇で食べたら絶品
北陸の夜も寒くなってきた11月…
へしこをそのまま食べたら…「鬼のしょっぱさ」(笑)
ですが、キャンプ飯をお鍋にしてそこに入れたら、へしこのしょっぱさがスープになじみ、旨味が爆発して超絶美味しくなった!!

【おまけ】ご当地スーパー「ハニー」で買える無添加水ようかん
これも福井のお菓子なので購入。

黒糖の味がしっかりとする美味しい水ようかんでした。


何か気になることがありましたらコメントやお問合せよりお聞かせください。
お力になれれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。