最近金曜日の夜、週末の釣り道具を親子で眺めている。そんな二人を見てニヤニヤしてしまう。

こんにちは、瀬戸内のとある島で移住暮らしをしている、のぞみ(shimagurashi_no)です。



大三島で2週連続釣りをしに行ってきました!おじさんはもちろん、おまめも魚が釣れて大喜び!こつぶは防波堤近くの芝生でのびのびと遊び親子で十分に安全に楽しむことができました!ぜひ大三島で釣りを楽しんでみては?
場所
コスモ石油の裏側にある長い防波堤。

サビキ釣り
道具については過去記事をご覧ください。
サビキ釣りの他、ルアーやイソメを使ってみましたが小さいものしか釣れず。リリース。
サビキ釣りが一番釣果がありました!
釣れた魚
丸々と太ったお刺身が取れるサイズ(約20㎝前後)のアジが沢山!本当にたくさん☆そして、アジに紛れてサバもちらほら…♪鱒レンジャーで釣ったら撓る、揺れるで超楽しい!!まじレンジャー級←言いたいだけ(笑)
周りで釣りを楽しむ方は防波堤の内側でイカ釣りをして釣れていましたよ☆
いただきます。
釣れたお魚たちは、お刺身と炙りで頂きました。子供たちはサバの煮つけにかぶりつき家族で大満足☆
なんといってもアジが最高においしい。先日、回転寿司でアジを食べたのですが、味をあまり感じることができず…(笑)自分で釣った新鮮なお魚は味が濃くて、臭みもないのでもう釣りやめられない…♡
おまけでパン屋さんご紹介
大三島で美味しいパン屋さんに出会いました。
色々食べてみましたが、個人的にベーグルが好き♪あと新しくパン屋さんに出会ったら必ずバケットを買っています。
今回は自分で煮た小豆とバターを挟んであんバターサンドをつくりました♡最高においしい☆
お店は11:30 OPENで、次々お客さんがやってきて、3台の駐車場はすぐに満車。サイクリストにも人気のお店の様でした🚴

大三島にお出かけの際にはぜひ【まるまど】さんにもお立ち寄りください♪おすすめです☆