長野県の千曲市にある戸倉上山田の温泉街。
ファミリーキャンプの合間に訪れ温泉を楽しみました。

温泉のおかげでお肌がスルスル♪
入浴後の我が子のお着換え、
パンツがスルンと履けました。
※この記事は約5分で読むことができます。



戸倉上山田温泉 満足度の高い格安日帰り温泉3選
8月の夏真っ盛り。なのに夜は涼しく温泉あとに街を散策しても汗をかくことなく気持ちよい夜風に当たれました。
信州 長野県、避暑地と言われる理由が分かります。
8月キャンプの時、利用させていただいたおすすめの温泉をご紹介させていただきます。
上山田温泉 湯元 かめ乃湯

詳細
営業時間 | 10:00~23:00(入場は22:30まで) |
定休日 | 毎月16日・末日(※年末年始は変更あり) |
泉質名 | アルカリ性単純硫黄温泉 |
大人 (12歳以上) | 250円(市民) 350円(市外) |
中人 (6歳以上12歳未満) | 130円(市民) 150円(市外) |
小人 (3歳~6歳未満) ※2歳未満:無料 | 50円(市民) 70円(市外) |
アメニティ | 150円(タオル石鹸セット) 150円(リンスインシャンプー) |

ロッカーは100円リターン式。
脱衣スペースは広々。
内風呂・ジェット風呂と露天風呂があって大満足。
ドライヤー(無料)があるのも嬉しいポイント!
ただ、お手洗いが脱衣スペースにないので券を購入後、着替える前に行く必要あり。
駐車場までの道も狭く大きな車は少し停めづらそうでした。
信州戸倉上山田温泉 万葉超音波温泉

詳細
営業時間 | 4:00~23:00(入場は22:30まで) |
定休日 | 第四月曜日(祝日の場合は翌日火曜日休) |
泉質名 | 単純硫黄泉 低張性弱アルカリ性高温泉 |
大人 (中学生以上) | 440円 |
小学生 | 100円 |
3~6歳未満 ※2歳以下無料 | 50円 |
アメニティ | 無料 ボディーソープ 無料 リンスインシャンプ |

ロッカーは100円リターン式。
ドライヤーは3分20円。
内風呂も露天も充実しているうえに子ども風呂が最高!

これは絶対楽しめるやつ☆
朝4時から営業しているし、駐車場も広いのでキャンプの時に立ち寄りやすい♪
ほんものの温泉 戸倉国民温泉

詳細
営業時間 | 8:30~22:00(入場は21:30まで) |
定休日 | 毎月第一火曜日とすることが多い。 詳しくは(026 – 275 – 0457) |
泉質名 | アルカリ性単純温泉 |
大人 (18歳以上) | 340円 |
中学生~ | 250円 |
小学生 ※未就学児無料 | 100円 |
アメニティ | 40円 ミニ石鹸 その他、タオル等入浴用品販売有 |

ロッカーは無料でカギ付き。
ドライヤーは1回30円で貸してくれます。
お風呂もシャワーも源泉かけ流し!
飲むこともできるそうです。
内風呂だけですが、本物を謳っているだけあって気持ちがいい。
朝から営業されているのと、駐車場も停めやすいのでおすすめです。
【おまけ】コンビニついでにちょっと足湯を
ファミリーマートの駐車場の片隅にある無料の足湯。ここは長く入っていたい心地いい足湯でした。
【まとめ】地元に愛される昔ながらのお手頃で大満足の温泉でした!
キャンプの際、地元の方とお話しできるのもいいところ。
どの温泉も施設の方は親切で利用者の方のマナーもよく気持ちよく入浴ができました。
長野千曲市にある『戸倉上山田温泉』お近くを通ったらぜひ温泉を楽しんでみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました。
