こんにちは、瀬戸内のとある島で移住暮らしをしている、のぞみ(shimagurashi_no)です。



先日、4歳の誕生日を迎えたおまめ。「もう4歳だからね♪」と自分でいろいろ進んで行動するように…☆恐るべし【4歳パワー】
そして、おまめが1歳のお誕生日でじぃじ、ばぁばからもらった【GLOBBER(グロッバー)】お値段は正直、高いけど、使用年数から見たらお手頃!?長く使える上に兄弟がいれば共有も可能!魅力的なのでぜひ贈り物にいかがですか?
目次
どんな商品?

歩き始めたころから乗ることができ、地面に足がつかなくても足が置ける補助パーツがあるため安定して乗ることができます!
組み立てが簡単!工具不要。
工具不要なので出先で「三輪車にして!」「キックスクーターに変えて!」というご注文も難なくお応え可能!☆キラーン
取っ手部分も簡単に取り外しができるので(遊んでいる間はもちろん勝手に簡単に取れません。)車に乗せることも可能(我が家はコンパクトカー)!遠出しても遊べるなんていいですよね♪
おすすめポイント
タイヤが光る
子どもが喜ぶことはもちろん。夕方や夜暗くなってしまっても輝いてくれるので安全面でとても優秀。
前タイヤが二つ
よくある三輪車は後輪が二つですが、前輪が二つのタイプなので、子どもが自分でキックして走る際に後ろタイヤに足が引っかからずスムーズな走り心地♪タイヤに足を巻き込む心配もないので安心。
身体能力爆上がり
自分の足でキックして進むので脚力UP☆体重移動でカーブするのでバランス感覚や体幹も鍛えられる☆おまめの3歳ですぐに補助輪なしの自転車が乗れるようになったのはグロッバーのおかげかもしれない。
飽きない
本音…ずっと同じ乗り物だと飽きています(笑)三輪車にもキックスクーターにもなるので飽きたらチェンジ!すごいぞグロッバー。
全然壊れない
使い始めてまだ3年。でもこの3年【イヤイヤ期】で物を投げつけ、【好奇心】で溝にわざと落とし、【わんぱく】乗りながらジャンプするし、壁や木に何度も激突…。幾度となく壊れてしまうタイミングはあったのに、すべて逃してきました(笑)とっても丈夫ですごいんです…☆(※安全面には十分にご注意ください)
気になるところ
ハンドルが固定されている
左右の移動は重心移動や押す保護者の手で行います。急カーブや直角に曲がる時には、一度しっかり止まって、車体を持ち上げてください。とはいえ、子どもって覚えるの早い!1人運転させるようになった2歳半頃、体重移動は数分でクリアし、乗りこなしていました(笑)
なんといっても高いのよ。お値段。
1万円以下で購入できる三輪車やキックスクーターがある中で1万円超えているのはちょっと躊躇してしまう…。でも、公園で会う小学生も使ってくれているし、最大50㎏まで使えること、何より丈夫なことを考えたら…買いだと思います!私はそう思います!!
1歳以上ならいつだっていい
もはやこんなに長く使えるものなら1歳過ぎの子供いつ贈ってもいいのでは?とも思います☆カラーバリエーション豊富なのも嬉しいポイントですよね♪
我が家が持っているもの、実は世代が古いタイプです。ですが!今回ご紹介している最新のものの方が機能が増え魅力的です。改良されているんですね♪
3年乗っている中でもちろん転ぶこともありました。心配な方はヘルメットや肘当てなどもぜひご検討ください。(我が家自転車用ヘルメット 1歳児:~52㎝/4歳児:~56㎝)
楽しそうにきゃっきゃ乗っている姿は本当にかわいいです。じぃじ、ばぁば、改めてありがとう。
おまめの身体能力を上げてくれたであろうグロッバー。感謝です。
お時間があれば、自転車のことについてもぜひお読みください。
